診療内容・認定施設
泌尿器科で扱う臓器は腎臓・尿管・膀胱・尿道といった尿に関係のある臓器と、前立腺・精巣等の男性生殖器です。 主な病気としては
(1) 尿路結石(腎結石、尿管結石、膀胱結石等)
(2) 尿路感染症(膀胱炎、腎盂腎炎、尿道炎等)
(3) 前立腺肥大症
(4) 悪性腫瘍(腎臓、尿管、膀胱、前立腺、精巣等)
(5) 尿失禁
(6) 性感染症
等があげられます。
泌尿器科というと、恥ずかしくて受診しづらいというイメージがありますが、当科はそのような雰囲気は全くありません。どうぞお気軽に受診して下さい。
教育施設として認定されている専門医学会
日本泌尿器科学会 |
取り組み

内視鏡手術について
当科では必要かつ十分な検査、またなるべく体に負担のかからない治療をモットーとしております。 膀胱腫瘍、前立腺肥大症、尿管結石など、手術が必要な患者さんの多くに、お腹を切らない内視鏡手術を行っております。
担当医表
診療実績
泌尿器科-診療実績
令和元年度 | 令和2年度 | 令和3年度 | ||
外来 | 延べ患者数 | 7,391 | 7,028 | 7,347 |
一日平均患者数 | 28.4 | 28.8 | 30.2 | |
入院 | 延べ患者数 | 468 | 435 | 368 |
一日平均患者数 | 1.2 | 1.2 | 1.0 | |
平均在院日数 | 14.6 | 21.2 | 14.1 |
令和2年度クリニカルインディケーター(DPCデータより)
入院症例トップ3
傷病名 | 患者数 |
---|---|
膀胱腫瘍 | 9 |
男性生殖器疾患 | 6 |
前立腺の悪性腫 | 3 |
手術症例トップ3
手術名 | 症例数 |
---|---|
膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)(その他) | 6 |
膀胱結石(異物)摘出術(経尿道的手術) | 1 |